皆さまお世話になっております。
だんだんと暑くなってきました。
もうすぐ梅雨に入りますね・・・
先日 マンションオーナー の方より、ごみ置き場に「カラス」や「野良猫」がやってきて、ごみを荒らすためにごみ置き場の設置をしてほしいとのご依頼があったので、設置してまいりました。
<設置前>
・ネットが掛けてあるものの、鳥害・獣害には特に役に立っておらず、可燃ごみ・生ごみの回収日は常に荒らされて道路までごみが飛散し、悪臭などの元となっておりました。
<設置>
・まず、ごみ置き場をきれいに掃除します(今回、ごみ置き場内にコンクリートが打設してあり、水平だったため、アンカーボルトと、両サイドのコンクリートにボルトで設置する方法で取り付けます)
・仮置きしながら組立てます。
・打ち込みアンカーを4つのポールの取付個所に打設していきます。
・設置完了です。
<まとめ>
取付までおよそ3時間で完成いたしました。「カラス」や「猫」などにごみを荒らされて困っている方はぜひご検討ください。
サイズはセミオーダーで小さなものからもっと大きなものまでたくさんございます。屋根などを取り付けて、ワンちゃんの「犬小屋」代わりにもいいかもしれませんね!